お知らせ

まつの社協だより【第149号】を掲載しました。

2019年9月27日 (金)

まつの社協だより【第149号】を掲載しました。

ご覧ください。ファイルはこちら → まつの社協だより第149号

日赤奉仕団 活動紹介!

2019年7月26日 (金)

 子育て支援センター「つくしんぼ」のみなさんと、日赤奉仕団のみなさんとで交流会をしました。

Img_3682_3

 まず、奉仕団のみなさんから、災害に備えて、日常でも活用できる身体を清潔にするためのホットタオルの作り方を紹介し、みんなで一緒に体験しました。

 次に、みんなでおり姫やひこ星などの七夕飾りを作って、笹に飾りつけ、交流を深めました。

Img_3697_4

 

Img_3701

まつの社協だより【第148号】を掲載しました。

2019年7月23日 (火)

まつの社協だより【第148号】を掲載しました。

ご覧ください。ファイルはこちら →  まつの社協だより第148号

まつの社協だより【第147号】を掲載しました。

2019年4月19日 (金)

まつの社協だより【第147号】を掲載しました。

ご覧ください。ファイルはこちら →  まつの社協だより第147号

「福祉のつどい」開催します!

2019年2月15日 (金)

Img2737_5

 「福祉のつどい」は、地域のみなさんに気軽に集まっていただき、福祉の情報を発信することを目的として毎年度開催しています。

 今年度は、住みなれた家で快適に暮らせるよう、『快護生活フェア!』として、福祉用具を展示し、実際に体験できるコーナーや、介護のワンポイント講座、健康チェックコーナー、ゆったりカフェコーナーなど、盛りだくさんの内容になっています。

 色んなコーナーをまわってスタンプを集めると、快護生活に役立つものがもらえるよsign03(先着200名)

 3月9日(土)、松野町役場横のコミュニティセンターで、午前10時から午後4時まで開催していますので、ご都合のよい時間におこしください。happy01note

詳しくはこちら → 福祉のつどいチラシ

まつの社協だより【第146号】を掲載しました。

2019年1月21日 (月)

まつの社協だより【第146号】を掲載しました。

ご覧ください。ファイルはこちら → まつの社協だより第146号

まつの社協だより【第145号】を掲載しました。

2018年9月25日 (火)

まつの社協だより【第145号】を掲載しました。

ご覧ください。ファイルはこちら → まつの社協だより第145号

まつの社協だより【第144号】を掲載しました。

2018年8月28日 (火)

まつの社協だより【144号】を掲載しました。

ご覧ください。ファイルはこちら → まつの社協だより第144号

災害ボランティアセンター活動報告

2018年8月 9日 (木)

 松野町社会福祉協議会では、平成30年7月豪雨災害における支援として、平成30年7月12日~7月26日の間、災害ボランティアセンターを設置し、被災された皆さまが、できるだけ早くふだんの生活に戻れるよう、応急的な支援を行って参りました。

 これまで被災者並びに社会福祉協議会の活動をボランティアの皆さまをはじめ、多くの方々にご支援いただきまして誠にありがとうございます。

 災害ボランティアセンターは、非日常に置かれた方々を支えていく1つの手段として活動をして参りましたが、社会福祉協議会は、今後も住民の皆さまの生活支援を様々な形で行って参りますので、今後ともご支援、ご協力をお願いします。

 ≪災害ボランティアセンター活動状況≫

 ボランティア依頼者数 48名  依頼対応件数 のべ101件

 ボランティア数 のべ307名

 

平成30年7月豪雨・生活福祉資金特例貸付の実施について

 平成30年7月豪雨災害により被災され、当座の生活費を必要とされる世帯対象に、生活福祉資金特例貸付を実施いたします。

 詳しくはこちら→特例貸付のご案内.pdf