まつの社協だより【第174号】を掲載しました。
2024年10月29日 (火)
まつの社協だより【第174号】を掲載しました。
ご覧ください。ファイルはこちら → まつの社協だより【第174号】
2024年4月 2日 (火)
今年度も、福祉目的の寄付を財源に、まごころ銀行助成事業を行います。
ボランティア団体や住民組織が行う、助け合い、生活のしづらさを解消するなど、社会福祉の向上を目的とした事業を応援します。
今年度から助成率を上げて、自己負担率を下げて実施します。ふるってご応募ください。
募集期間:令和6年4月2日(火)~ 令和6年5月24日(金)
詳しくはこちら → 公募のお知らせ.pdf 募集要領.pdf 申込書など.doc
まつの社協だより【第171号】を掲載しました。
ご覧ください。ファイルはこちら → まつの社協だより【第171号】
2024年1月18日 (木)
2023年12月 4日 (月)
食料品をご自宅にお届けします!
長引く物価高騰の影響で経済的に一層厳しい状況におかれている低所得世帯の消費の下支えと生活の安定につなげることを目的に県産米等の食料品(5千円相当×2回)を支給します。
●支給対象世帯●
申請時点で愛媛県内に居住している
令和5年度住民税均等割りのみ(所得割は免除)課税世帯が対象
※同一世帯に住民税の所得割が課税された世帯員がいる場合は対象外です。
※住民税非課税世帯は対象外です。また、申請は1世帯につき1回までです。
●申込方法・流れ●
令和5年12月1日(金)~令和6年1月26日(金)[必着]の期間内に
「支援食料品受取り申込書」に住民税均等割のみ課税世帯であることが確認できる「令和5年度の住民税の税額決定通知書(写し)」又は「令和5年度の課税証明書(原本)」を専用封筒で申請してください。
※申込書は町社会福祉協議会でお受け取りいただけます。
※住民税課税状況の確認は、町役場の窓口での申請が必要になります。
(電話での確認はできません。)
※住民税均等割のみ課税世帯とは、前年の所得に応じて負担する所得割分を課税されている方がおらず、「世帯全員が均等割りのみ課税されている場合」と、「均等割りのみ課税の方が一人以上で、その他の方が非課税となっている場合」の世帯をいいます。
※課税状況は、5月から6月にご自宅に届いていると「令和5年度住民税の税額決定通知書」で確認いただけますが、お手元にない場合は、町役場の窓口で「課税証明書」を取得して確認することができます。「課税証明書」の取得の際には、300円程度の発行手数料が必要となります。
2023年11月 8日 (水)
【11月19日(日)】福祉のつどいを開催します!
詳しくはこちらのチラシをご覧ください。 → 福祉のつどい開催のお知らせ!
2023年10月 5日 (木)
訪問型サービス スタッフを募集しています!
高齢者の日常生活を支え、介護予防や負担軽減を図ることを目的として、掃除や洗濯、ゴミ出し、買物などの簡易な生活援助を行なう仕事です。
≪ 勤務条件など ≫
勤務形態:パートタイマー
勤務日:月ごとの計画表に基づく勤務になります。
月曜日~金曜日のうち週1~2日程度の内、数時間勤務でもOKです。
※空いた時間を利用して、柔軟な勤務の調整が可能です(要相談)
賃金:時給1,200円
諸手当:通勤手当、資格手当など
賞与:あり
≪ その他 ≫
介護の経験や介護の資格保有者歓迎。
資格がなくても、一定の研修を受講していただくことで勤務可能です。
あなたの経験を、必要とする人に活かしてみませんか?
少しでも関心のある方は、こちら → ≪ 募集チラシ ≫